協和コンクリート工業株式会社
代表取締役 鈴木規夫
事業所案内
事業所名 | 協和コンクリート工業株式会社 |
代表者名 | 鈴木 規夫 |
所在地 | 〒515-0204 三重県松阪市櫛田町1135番地 |
TEL/FAX | TEL:0598-28-3111 / FAX:0598-28-3114 |
開業 | 1962年(昭和37年) |
沿革
昭和37年 2月 | 資本金100万円にて、協和産業株式会社を設立。土木建築資材等の販売を開始。 |
---|---|
昭和44年 9月 | 協和コンクリート工業株式会社と社名を変更。 |
昭和48年 5月 | 資本金400万円となり、道路用コンクリート製品の日本工業規格(JIS)の表示許可工業となる。 |
昭和55年 7月 | コンクリート積みブロックの日本工業規格(JIS)の表示許可工場となる。 |
昭和57年 7月 | 遠心力鉄筋コンクリート管の日本工業規格(JIS)の表示許可工場となる。 |
昭和62年11月 | 資本金1600万円とする。 |
平成7年 4月 | 新社屋完成(鉄骨造2階建床面積82坪) 工場敷地総面積27,579㎡(8,357坪)。 |
平成17年 8月 | 三重県認定リサイクル製品の認定取得。 |
平成20年 8月 | 日本工業新規格JISマーク表示制度認証取得。 |
平成27年11月 | 「造る」から「直す」社会のニーズに応えて「コンクリート構造物補修」に事業転換を開始。 伊勢志摩サミット関連工事にて要請、補修実績を確立。 |
平成28年10月 | 事業転換に伴い、日本工業規格新JISマーク表示制度の認証契約解消及び、三重県認定リサイクル製品の認定返上。 |
平成28年12月 | 公式HPが完成。 |